恩田工場報告【2007/08/01】
午前中ロケへいったらすでに通電し工場外で作業中ですた。
情報伝送装置車上子?外したのか?つけるのか?
車号札が”5号車”になりました。大井町線移籍は確実となりました。
と言っている間に扉が閉まり試運転開始
抜かれた3連とのショット
5連にて試運転
設定機を拡大!見難いがまだ東横時代のままです。
渋谷始発!回送!元町・中華街行き!98運行で設定です。
出場状態で保留されました。この後長津田へ回送されるようです。
とうきゅうくほんぶつかいかん
本日もご覧いただきありがとうございます。
ユーザー「tokyu」の検索結果は以下のとおりです。
午前中ロケへいったらすでに通電し工場外で作業中ですた。
情報伝送装置車上子?外したのか?つけるのか?
車号札が”5号車”になりました。大井町線移籍は確実となりました。
と言っている間に扉が閉まり試運転開始
抜かれた3連とのショット
5連にて試運転
設定機を拡大!見難いがまだ東横時代のままです。
渋谷始発!回送!元町・中華街行き!98運行で設定です。
出場状態で保留されました。この後長津田へ回送されるようです。
日吉にて
1号車
2号車
3号車
4号車
5号車
6号車
7号車
8号車
ダイヤ乱れによる運用。
当日は29ゥで出庫!
日吉→29→元町・中華街→29→渋谷→29→菊名→41→渋谷→19→元町・中華街→19 急行→渋谷→41回送→元住吉
との運用でした。
8019F 19ゥ「急行 渋谷」