長津田検車区報告【2007/09/28】
工事も終盤?あとは架線のみでしょうか。。。。
いつの間に!LED化。
8085Fの後ろには8005F
ドット色からしてフルカラー・白色ですね。
行先設定機も変更となったようでダイヤルが2つに。。。補足は不明
側面行先表示機もLEDに
とうきゅうくほんぶつかいかん
本日もご覧いただきありがとうございます。
ユーザー「tokyu」の検索結果は以下のとおりです。
工事も終盤?あとは架線のみでしょうか。。。。
いつの間に!LED化。
8085Fの後ろには8005F
ドット色からしてフルカラー・白色ですね。
行先設定機も変更となったようでダイヤルが2つに。。。補足は不明
側面行先表示機もLEDに
8040+8159廃車搬出
恩田工場!
静かに待機する2両。
搬出開始!ゆっくりと進み始めます。
連結面はベニアでふさがれています。
今回の陸送は先頭車を含みました。
異国へ旅立ちまでカウントダウンです。
相棒の8159も後を追います。
青葉台高架下を間もなく通過です。
何日か前にこの上の“線路”を通ったのに。今度は下を通過します。