5157F田園都市線試運転
- 2011/05/02 13:17
- カテゴリー:旧特集館移行, 試運転, 5157F田園都市線試運転
- 編成:5157F
梶が谷にて。試運転で梶が谷返しになるのはいつ以来?
車輪に向けホースが。。。車内には集音装置などが設置されていました。
梶が谷5番線。
入線
長津田到着。一旦入庫
午後は定番の場所から
たまプラーザで。8Rだと全ての車両が写る。
返しは江田で。
とうきゅうくほんぶつかいかん
本日もご覧いただきありがとうございます。
ユーザー「tokyu」の検索結果は以下のとおりです。
梶が谷にて。試運転で梶が谷返しになるのはいつ以来?
車輪に向けホースが。。。車内には集音装置などが設置されていました。
梶が谷5番線。
入線
長津田到着。一旦入庫
午後は定番の場所から
たまプラーザで。8Rだと全ての車両が写る。
返しは江田で。
情報伝送地上子が再設置?
5157Fが長津田へ。何故?
てか東横線の車両が3編成も。。。
元5473の工事も進行中。
5173Fは進行中
内装も再設置されました。
4101Fと5173F。クハ4001の床下で作業していました。
元5473の床下。4601と同様の作業ですね。
サハ5522が入場の様です。
クハ5860。まだフイルムは貼り付けられていませんね。
8093
サハ5522
東横の車両だらけ。